ヒーター戦線激戦なり!!

ダブル

PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは

管理人のえーやんです

冬の寒い時期になると…

活躍するヒーター

暖かくてほっこりする遠赤外線

なんとも素晴らしい機器

でも最前線では

激戦が繰り広げられるのです…

そうこれは…

絶対に負けられない戦いの記録

手に汗握るかも知れません…

スポンサーリンク

遠赤外線って最高だよね!!

遠赤外線とは…

それは熱線ともよばれ

波長はおよそ4-1000μmの電磁波で

性質は電波に近い…

なるほど…

良く解らん…

だがとても暖かくて

冬のこの時期には

欠かせないモノである

という事は良くわかる…

エアコンの暖房が

苦手な方もいるかも知れない

なぜそう思うのかと…!?

管理人エアコンの暖房は

苦手なんです…

だから重宝してます!!

遠赤外線ヒーター!!

そしてシーズンごとに

形が変わる遠赤外線ヒーターだが

やはりスタンダードは

このタイプだろうか!?

ヒーター前に座ると

それはそれはとても暖かくて

気持ちが良いものですよね

そして今のヒーターってスゴイですよね!!

扇風機と同じで首振り機能も

ついてるんですから!!

この機能を使うと…

冬の部屋干しが早く乾いたり

部屋全体の空気が暖かくなります

そして暖かい空気は上へ上へと…

そう!!

空中にあるハンモックで

お猫さん達が…

まぁ~

可愛いらしい寛ぎ姿を見ることも

出来たり出来なかったりする

かもしれません

そして…

もう一つどうしても紹介したいものが…

貴方は知っているだろうか…

この談話室なるモノを…

義実家にあるんです…

これ…

めっちゃあったかい…

そして恐ろしく性能が高くてビックリしますよ…

円柱形の形をしてので全周囲をカバーできるのだから…

首振りなんて必要ないんですから!!

しかしね…

めっちゃ高い…

でも高いだけの性能はあるんです!!

そしてこの談話室があるとお猫さんに

喜ばれること間違いないです

丸っていいですよね…

だってみんなヒーター前を

独占してるのと同じなんですから!!

という事は…

談話室をお猫さん達と

一緒に囲んで楽しむなんてことも!!

ケンカにならない優れもの!!

もちろん寒がりな人もとても重宝するでしょう

我が家は手も足も出なかった談話室…

でもいつかは…

そう思う逸品です!!

寒い朝の決まり事

我が家では寒い朝起きると必ず行うことが…

いや…

行わなければならないことがある…

それはヒーターを400wにして

電源を入れる事である!!

なぜ400wかというと…

熱くなくお猫さんが傍に居やすい温度だから

あまりに高温にしてもお猫さんは近寄らない…

なにょり火傷が怖いから…

やはり近くに寄りたがるから注意は必要なのだ…

だがあまり干渉してしまうとせっかくの

リラックスタイムを邪魔してしまう恐れも…

でも低すぎると物凄い目でみられるのである…

ケチるな…電気代を

そう心に響いてくるような

眼差しで見られることも…

何事にも加減が必要という事だ…

こうしてヒーターの電源を入れると

誰かしら近寄ってくる

特にヒーターを好むのは茶太郎だ!!

こちらを見てもらえるとヒーター愛にあふれる

茶太郎が見れることだろう…

いつもならキジトラの兄妹が占拠するのだが…

ここ最近このヒーターの良さに

気が付いたヤツがいるのだ…

それは黒の豪傑よもぎだ!!

炬燵派思だと思っていた管理人だったのだが…

ここ最近ちらほらとヒーター前で

寛ぐ姿が確認されていた

やはり暖かいところは好きなのだ…

そしてこれが激闘の発端になろうとは

この時はまだ知る由もなかった…

スポンサーリンク

ヒーター前線での睨み合い!?

ある日の朝のことだった…

この日も寒かった

いつもの様に電源を入れてソファーで

朝のルーティンをしていた管理人

ふと妙な気配を感じて

ヒーターが置かれてある猫部屋に

視線を向けるとそこには…

睨み合うキジトラと黒

激しく睨み合う茶太郎とよもぎ!!

どうやら茶太郎が優勢のようだ

イカミミのよもぎはやはり

茶太郎を恐れているのだろうか!?

少し引き気味で睨みつけるよもぎ

堂々と正面から睨む茶太郎…

だがこの風景どこかで…

そうか…

あの時か…

「あの時」をまだの方はこちらをどうぞ

暫く観察してみた…

キジトラの兄妹の様に仲良くヒーターで

寛いで欲しいのだが…

そうはならないのがこの2にゃん…

突然だった!!

これでも喰らえ!!

よもぎの脳天直撃ピンポンが炸裂!!

やはりこうなったか…

なんとイカミミ状態だったよもぎが

いきなり渾身のピンポンを放った…

見事に茶太郎の頭をピンポンしたよもぎ

さすが鍛えられているだけの事はあるな…

アイツに…

歴戦の戦いの軌跡をご覧なられていない貴方

こちらを見て頂きたい!!

しかしピンポンを喰らったからといって

逃げ出すわけにはいかない茶太郎

なぜなら…

このヒーター愛にあふれるお猫は

ここをどうしても死守したいようだ

負けじとカウンター撃ち返すが撃退には

至らなかったようだ…

優しい茶太郎はよもぎの肩口を狙っていった…

ピンポンを制する者は…

だが甘かったようだ…

この一撃でよもぎに火が付いた!!

間髪入れずに容赦ない無慈悲な一撃が茶太郎を襲う!!

にゃめんなや!!

茶太郎が手を引っ込めたタイミングにピンポンを…

見事な一撃だ…

茶太郎耐えきれるのか…!?

ヘタレな甘えん坊は如何に…

僕の場所だ!!

なんとまたもや撃ち返した!!

どうしてもこの場所を譲る事が出来なようだ

だがその猫パンチはまたも優しくよもぎの肩口に…

優しすぎるぞ…

茶太郎…

お互いに攻防を繰り広げたが

決着は付かず再び睨み合いへ…

互いに対峙し覇気を放ち相手を威嚇している

押している感を出す茶太郎…

姿勢がすごく良い茶太郎

堂々としているため

あたかも勝っている感が出ている

一方のよもぎは

どちらかといえば押され気味な感じを取れる

実際は真逆だが…

ここで気が付いたことがある

茶太郎の猫背は

綺麗な曲線を描いている事だ

その曲線美を惚れ惚れしながら

眺めていたら動きがあった!!

お互いに覇気を辺り構わずまき散らしていた2にゃんだが

するりとヒーター前に滑り込んだヤツが!!

よもぎするりとヒーター前に…

あたかも決められたような流れで当たり前の様に

ヒーター前へ

そして今までの乱闘など無かったかのように

自然にヒーターを独占した

そんな姿に呆気にとられる茶太郎…

背中から哀愁が漂っている

首を傾けクッションにのっている尻尾がまた寂しさを誘う…

すんなりとヒーター前を占拠したよもぎは

気持よさそうではあるが警戒は怠らないようだ…

その姿を見ていた茶太郎は不意に

これおかしいよね…!?

振り返りこちらを見つめて何かを訴えている…

特等席のよもぎ

末席の茶太郎

この構図に不満を露わにしているようだ…

カメラに向かって2度3度と振り返り訴えてきたが

どうすることも出来ない管理人は

その行く末をただ黙って見ていた

よほど悔しいのだろう

途中自らを落ち着かせる為に

グルーミングを行っていた

でもやはり心ここにあらずのようだ…

落ち着かず辺りをきょろきょろと見渡ししていた

その時だった

突然茶太郎はその場を離れた…

私の勝ちね!!

ヒーター前を完全に占拠したよもぎ

勝った!!

そう思ったはずだ…

だがここで終わらない事は

よもぎも辞管理人もまだ知らない…

ドイツ製、無添加キャットフード【HAPPY CAT】

ヒーターリベンジャー

あぁ…

ヒーター戦線はよもぎの勝利で終わったか…

そう心の中で呟いてその場を離れた管理人

だが

諦めていなかったようだ

突然ヒーター前が騒がしくなった

そこには!!

乱闘する2にゃん

一度は諦めた茶太郎が再び

ヒーターを取り戻そうと

舞い戻ってきた!!

一方よもぎは奪われまいと

徹底抗戦の構えをとった!!

寝技の茶太郎

立技のよもぎ

ここに絶対に負けられない戦いが始まった!!

ヒータ戦線激戦なり!!

先に仕掛けたのは茶太郎だ!!

よもぎの首を捕まえ引き寄せてボディーにキック!!

ムエタイ選手!?
渾身のピンポン!!

さらに下から伸ばした腕を

豪快に振り下ろしピンポンと

怒涛のラッシュをみせた!!

茶太郎よ…

ここで決めるつもりなのか!?

だがよもぎは意に介していないようだ

全てを受け止めてなおそこに立っていた!!

そして再び睨み合いへ

この緊迫する状況をお伝えするために管理人は

さらに前へと進んだ

だが…

2にゃんの戦いに巻き込まれない

距離までしか進めなかった…

近すぎる2にゃん…

互いに鼻が触れ合いそうな位近づき睨み合い

距離を測りながら戦略を練っているのか!?

どちらから仕掛けるのか固唾をのんで見ていると!!

先に動いたのはなんと!!

とぉ~!!

茶太郎が腕を大きく伸ばして

上からゆっくり振り下ろした!!

これをかわすことが出来なかったよもぎは

見事なピンポンを受けた!!

だがすぐさま反撃に転じるよもぎ

切り替えの速さは舌を巻くものがある

こんにゃろめ!!

優しさの欠片もない無慈悲な振り下ろしピンポンは

茶太郎の顔面に直撃した

相手に近寄らせまいと

押し合いをしている…

憶測に過ぎないが…

互いに寝技の押さえ込みを

狙っているのだろうか!?

そんな雰囲気を感じることが出来た

この距離をキープ!?

互いに一歩も引かない

そして近づかせない!!

2にゃんのスタミナも目を見張るものがある

まだ余力はあるようだ!!

お互いに手数を出してはいたが

硬直状態になりつつあった

だがここまで寝技で攻めていた茶太郎だが

立技に変えようとその時!!

よもぎのフックピンポンが茶太郎に…

隙だらけよ!!

クリーンヒット!!

さすがよもぎ…

隙は見逃さない

そして何とか立つことに成功した茶太郎

再び睨み合いへと持ち込んだ…

まだ覇気は衰えていないようだ

激しい戦いだ…

いつまで続くのだろうか!?

負けられない…

2にゃんは牽制を入れながら

動くタイミングを見計らっていた

そいて!!

ついに動いた!!

茶太郎は上から圧し潰そうと

二足歩行の動物の様に

しっかりと大地に足を付けて立っている!!

それはまるでアニメ「エ〇〇〇〇〇オ〇」

彷彿させるような姿だ!!

ニャバンゲリオン初号機起立!!

しかし見事に立つものだな

尻尾でしっかりとバランスを…

そして長い!!

などと見ていると!!

迎え撃つようにして新たなニャバンゲリオンが!!

ニャバンゲリオン3号機起立!!

潰されまいとしっかりと

2本の脚で耐えている3号機!!

両猫はそのまま激しくパンチを繰り出していた!!

だがニャバンゲリオンスタイルでも決着はつかなかった…

お互いに活動限界を迎えた

両猫は一度大地へと座り込んだ…

そしてヒーターの恩恵を受けていた…

遠赤外線受信中!?

それはまるで疲れた体を癒すかのように

互いに戦いを忘れ遠赤外線を受信しているようだ…

そして決意を表すかのようにカメラ目線を!!

やってやるよ!?

バッチリとれたよ茶太郎!!

どんな時もファンサービスを忘れない茶太郎

アイドル的要素はしっかりと抑えてる!!

脱線したようだ…

再び睨み合う2にゃん!!

なんか迫力が…

堂々とする茶太郎

ビビるよもぎ

…どうしてもそう見えてしまうが

押しているのはよもぎの様に見える

おっと!?

お互いに充電が完了したようだ

覇気をまき散らし

牽制のピンポンを繰り出して

タイミングを計ぅているようだ…

その時だった!!!

本日2回目の二足歩行!!

大きく振りかぶりパンチを繰り出す

それはまるでカンフーをしているようなスタイルで

激しく打ち合っていた!!

カンフーキャット!?

やはり2足歩行の時は尻尾が重要のようだ!!

見事のバランスだ!!

なんだろうか!?

茶太郎の背中…

カッコいいじゃないか…

バランスをしっかり取って

ピンポンを繰り出したが

やはり活動限界が短いようだ…

互いに普段の猫スタイルに戻って距離を取った…

防衛成功か!?

茶太郎は着地の時にフレームアウトしていたが

すぐさま戻ってきた!!

まだどうやらよもぎの

防衛成功とはならなかったようだ…

しかしよもぎの優勢は変わらないようだ

凛と立つよもぎ

この立ち姿勇ましいではないか…

押され気味の茶太郎…

頑張ったがどうやらここまでか…!?

スポンサーリンク

それから…

このヒーター戦線…

どうやら勝利したお猫さんはよもぎのようだ…

最後まで善戦したが勝機を見いだせなかった茶太郎は

そのまま何処かへ去って行ってしまった…

よもぎは戦いに勝利したものの

少し控えめにヒーターを独占して

寛いでいた…

ここにお猫さん達のアツいヒーターを

巡る抗争は幕を閉じた

防衛成功!!

おわりに

いかがでしたか!?

お猫さん達のアツい戦いの記録は…

ニャバンゲリオンスタイルや

カンフーキャットスタイルなどを

様々なポーズ披露して

激しくバトルを繰り広げ

楽しませてくれた2にゃんに

心から感謝します!!

今度は2にゃん並んでヒーターを楽しむ姿が

見れることを願って見守りたいと思います

最後まで読んで頂きありがとうございました

管理人のえーやんでした

ヒーターがあることにより楽しい姿が見ることが出来るかも!?

寒い季節にほっこりをなんて如何ですか!?

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました